<< 安心な人の中での探究・健康な発想が、蘇る! | main | 安心状態の中で「一つ」の世界を探る、アズワンセミナー! >>

認識のメカニズムを科学して、自分自身を知っていく。

見たり、聞いたりが頭の中でどのように認識され、収まっているのだろうか?
認識の実際を観ることなく、認識されたものを固定したり、実際のことにしていませんか?
そして、それに自分自身が縛られていることはありませんか?
自由を求めながらも、自分自身を縛ってしまう認識のメカニズムを知ると、縛りが解けて無くなっていきます。
自身の縛りからの解放が、相手を縛ることを無くしていきます。
自分を知ることは、人と仲良く暮らすことが出来る人に変わっていく出発になります。
9月1日からの「自分を知るためのコース」参加者の感想を紹介します。
columbine-3379045__340.jpg
◆反応を捉え、自身を縛る独自回路を紐解いていく!

「何に反応しているのか?」を丁寧に見る。
「反応とは?」から取り組んで時間は掛かったが、一つ一つ反応を見て行く感じが掴めてきて。
そして”感情に振り回されるってどんな感じ?”という絶妙な問いかけに
私の中で開いていく感じがした。
気づきの花が咲くとでも表現しようか。

感情に振り回されていて、グシャグシャになっていた毛糸の玉を丁寧に観察してほぐして行く。
そこに見えたのは”独自の回路”による”こうあるべきだ!”みたいな。

自分の中で何がどうなっているのか、独自の回路パターンみたいなものを認識するだけでも、随分変わってくる気がする。

自分は本当に何がしたいのか?
どうありたいのか?と問うてみたい。(女性50代)
.
.
.
◆悪感情が湧く独自回路から、理にかなった実際の世界へ向かう!

事実・実際を知る、ってどういうことだろう。

自分が膨大とも言える刺激の中から、選び取り、自分独自の回路を通して認識をする。
そして知識・経験・記憶として残る。
それがまた自分独自の回路に組み込まれていく。

自分なりに捉えたものでしかないんだ、事実・実際ではないんだな。
自分は本当に知らないんだな。

自分が、そう見ているだけなんだ、自分が、そんな風に聞いただけなんだ。
自分が、見たのはなに? 自分は、どのように聞いた?

自分が、本当に何も知らないんだな、っていう自覚、そして知っていきたい気持ち。

本当に、深く知りたい、もっと本質に近づきたい。

感情に振り回される中で湧いてくる感情は、本来の自分じゃない、って感じなのかな?

悪感情や対立的な感情でなくても、事実・実際を観ようとする、知的な、知性的な営みでなかったら、いくら思考をしていても、自分本来のもの、人間の本質的なところからかけ離れたものしか出てこない?(男性30代)

dovetail-1541704_960_720.jpg
◆悪感情に振り回されない人へと、本来の人の成長へ向かう!

悪感情が湧くメカニズムを知りたい気持ちが強かった。
これでわかったとはとても言えないが、自分の中には「独自の回路」があって、見たこと聞いたことを、その回路を通って意味付けするというか、「捉える」。
これが既に反応で、さらにそこから感情が反応する。
「独自の回路」の中身は外からは伺い知れない。
だからその回路の前後つまり、どのように見たか、聞いたか、そして反応したかを観察して、その中身を推測するしかない。(男性60代)
Fil30066.jpg
◆事実だとする誤認、丁寧な観察によって、自身の純なる気持ちに向かう!

事実あるものではないものを、事実あるかのように捉えてしまうことが、いろんな場面で簡単に起こりえているのが分かった。
自分の中で認識したものであるが、見たもの、聞いたものは事実としている。
また場合によっては、自分が解釈したものも事実あるかの如く扱っている。
見たものは、認識したものがあまりにリアルなので、疑うこともなく、事実としてとらえる。
聞いたものは、見たものよりも、感覚器官の能力が低く認識はあいまいだと思えるが、接することで生まれる感情、解釈など認識後の作用が広く深く、また食い違いが起こりやすく影響が大きい。

人間には物事を捉える独自の回路があり、ここには知識、経験、記憶や意味づけ、解釈があり、見た、聞いたなどを受け取り、感情や気持ち、思い、想いなどの反応が起こる。
なにを受け取ったときにどんな反応がでるか、主観ではなく感情に振り回されずに、ありのままを観察すること、また感情を無理に押し込めたり変えようとしないようにすることが大事。

知っている、信じているは、固定化されて、実際がどうかに関心が向かなくなっていく。
固定化や事実化は、注意しないと簡単に起こりやすく、独自の回路を探っていく中で気付いていきたい。
こういったものが、自分の感情や相手を責める気持ちに繋がっていく。
固定化したもの、事実化したものの実際を見ていくことが必要。

事実・実際は無機質なものでなく血が通ったものである。
こんなことや、行動や認識の元が人間の考えに縛られたものか、自分の実際のありたい気持ちなのかを見ていくことで変わっていく気がする。(男性40代)
.
.
.
◆誤認のメカニズムやクセを知り、「純粋な世界」が自分の中に広がる!

自分が捉えたこと,認識したことを事実だとしてしまう特性。
この自覚がないと悪感情や対立感情が生じることが多く,これが争いや対立の根本原因であり,ひいては戦争へとつながっていく。

コース中はこのメカニズムをしっかりと再確認したと思う。
その肝は,日々の暮らしの中でこの自覚がその都度,その都度あるのかということだと思う。
自分の中の考えのプロセスを念頭において,日々,見ていくことを重ねて,人間の考え(自分の考え)を明確に見られるようになっていきたいと思う。

コース中,自分のクセのようなものや,自分の中にある固さのようなものも見えてきたと思う。
・わかった気になってあれこれしようとする感じ
・理屈をつけて理解しようとする固さ
・腑に落ちない状態が気持ち悪いので,何とかわかろうとする固さ
・すべてにおいて整合性をとろうとする固さ
・一度,「わかった」となると,それ以上探ろうとしない固さ
などである。
これらのクセや固さは,決めつけや思い込みといったものへとつながっていくような気もする。
このことに気がつくと,それが意識化されて,そのクセや固さはだんだん取れて,柔らかくなっていくのだろうか。

また,事実・実際は,その時一瞬のことであり,例えば1秒前のことはもう既に事実・実際ではないという点も新鮮だった。
つまり,過去のことに執着しているのは,人間の考えであるということなのだろう。
この視点に立てば,過去の約束に縛られていたり,それを事実化して自分が苦しくなったりしているということが不自然に思えてくる。

そして,自分自身にも「実際」があり,人にもその人の「実際」があるとの気づきも大きかったように思う。
これまでは,「心の状態」はどうなっているのだろうという視点はあったと思うが,それは,心の表層部分を捉えようとしていた感じで,例えば「自分の実際」となった場合は,もっと奥深く,幅広く,実際に自分の中にあるものを見ていくもののような気がした。

まずは自分自身の実際がどんなものなのか,じっくり見ていきたいと思うし,それが自分の本心がどんなものなのか見ていくことにつながっていくような気もした。
また,道行く知らない人の,その人の実際にも関心が向くようなことも大いにあるような気がする。
こうして,人と人とが親しみでつながっていくのかなとも思えた。

事実・実際の世界を見ていこうとすると,そこには,それまでの自身の価値観と全く違う,純粋な世界が広がっているなぁという気がした。(男性50代)
.
以下のページから「自分を知るためのコース」の案内が読めます。
http://www.scienz-school.org/hp/jibunwoshiru.html
img166_s-20190524_173755.jpg
自分を知るためのコース | - |

Trackbacks