<< 観察 そして 自分に問う | main | 知るためには・・・ >>

人生とは・・・

人は、生まれ、そして、生きる。

今を生きている。

ちょっと立ち止まり、落ち着く時間を持って、人の中で自分の人生を振り返ってみると、何が見えてくるのだろう?

4月の「人生を知るためのコース」に参加した人の、感想の中から一部分ですが紹介します。



普段、自分が考えているのは「意識上の自分」。

「実際の自分」はどんなだろう?

いろいろ思い、考える自分、感情や欲求・気持ちと連続射撃のようにどんどん出てくる、その自分をなんとかしたくて、おとなしくしたくて苦労していたのだが、それは「意識上の自分」であって、もっと内面に「実際の自分」がいるのか?

父と母の間で芽生えた命が、その生命力が消えずに今に至っている。

コースを通して、内面(心)・人について・心について・人の成長・人間性・人間らしさと検討してきて、私の中にある 心をおもう。  感じる。  まちがいなくある。

普段は、いろんな欲求や考えに忙しくて、見えなくなっていたり、捉え方で心にまで関心がいかなかったりだが、心がある。

不安をとり除いてみたら、安心、自分は安心していると思った。

無いものをみて、不安や怒り、疑いをふくらます方向から、有るものでやる生き方を強くしたい。

その回路を太くしたい。

(60代 女性)



○○○さんは、心のことを「デリケート」な部分と呼んでいたが、周囲社会からの影響で、どのようにでもなってしまう点では、そうだなと思う。

親をはじめとする周りの人間達から・また自然界からも、無数のものを吸収して、心は成長していくのだろう。

身体が常に正常健康であろうとするように、人間の心も絶えず正常健康な方向に向かっているのではないか。

死刑囚、永山則夫の例も出ていたが、劣悪な環境の中で気持ちが荒み、殺人を犯していまった場合でも、元の心迄そうなってしまったのでは無く、人間的な働きかけの機会などがあれば、正常健康になろうとして、人間味のある心に回復していく。

そういう意味では、人間の元の心は、とてもしなやかなのかもしれない。

人間らしいということは、何より、その人間の心が豊かに成長していくことだと思う。

心が満足している状態というのは、周囲環境から愛情がいっぱいに注がれ続けて、そうなるのだろう。

特に生まれたばかりの、赤ん坊は、受けるばかりだと思うが、心身の成長につれて、受けるばかりではなく、すること・与えることによっても満足を得るようになっていく、それが、豊かな人間関係、人間社会にも繋がっていくのだと思う。

(略)

「人間の心」でも、そこから現れた思い、考え、意志、感情、欲求、気持ちや行為言動の方に、知らず知らず重きを置いてしまうのだが、そういう「意識上の自分」を「自分」だとしていることが、ほとんどだと思った。

日頃は目を向けない「実際の自分」の方に焦点をあててみると・・・・

実際に、自分が今ここに生きているということは、生きるための条件が何十年にもわたって、一瞬一秒も途切れることなく、あり続けたからだと見えてくる。

それだけでも奇跡みたいなことなのに、生まれ時には「生命力」というものまで、タダで宿してもらっている。

(略)

自分自身が、元の心を成長させながら、もっと自由に豊かに生きていきたいとも思う。

悩みとか、不安とか、ほとんどなくて、とてもシンプルな心の状態だった高校時代のことを思い出したりもした。

心を成長させていくには、どうしても周囲環境が大きい。

心に重点を置いて、お互いに育ち合っていける社会が無くては始まらない。

自分の命が終わっても、次の世代・次の世代へとつながっていくことが出来たらと思う。

(50代 男性)

                        
人生を知るためのコース | - |